∥
大阪湾の環境 2.大阪湾の海域環境 「潮流」
大阪湾の恒流
湾内には恒流が存在しており、湾西部には沖ノ瀬(淡路島の北東沖の砂の丘)を中心とする強い時計回りの循環流(沖ノ瀬環流)が、湾奥部には時計回りの環流(西宮沖環流)があるといわれている。沖ノ瀬環流は潮汐残差流であり、上層~下層までほぼ一様に回転しており、一方、西宮沖環流は上層に限ってみられ、その形成には海水の密度分布が関係していると考えられている。
出典:藤原建紀ら「大阪湾の恒流と潮流・渦」(1989年海岸工学論文集36巻)より作成
潮汐残差流
海水流動はいろいろな成分流に分けて考えることができるが、周期性のある成分(潮流)を取り除いた流れのこと。恒流、平均流と呼ばれるものと同義語である。
↑PAGETOP
目次を見る
大阪湾の概況
海域区分
指標
変遷
地形
水深
地質
大阪湾の環境
1.大阪湾の気象
気温・降水量
風況
地球温暖化
2.大阪湾の海域環境
水質
底質
赤潮
貧酸素水塊
潮流
波浪
埋立
海岸線の形状
干潟・藻場
底生生物
海ごみ
取り組み
データで見る大阪湾の使用について
大阪湾環境図説を見る